音楽備忘録1865 J-POPでの無駄な苛烈サウンドに異議あり⓴
幾ら粘着気質だろうと老害だろうとキリが無いので〆に進めるが、音自体の良し悪しは好みもあるからそれ以外の問題点を提起して一旦幕引きとしよう。
既に触れては居るが極小音量での利便性については、杜撰大王だって深夜のPC等ではその手の機能を普段使いしてる。
その中で特定時以外操作不要なのは1台だけで、理由は狡してちゃんとしたスピーカに繋いでないからなんだ。
当該機はOSが我が家唯一のWin11にして、例の勝手にリミッティング問題と併せまともな音楽再生には向いてない。
安全に外部ネット接続するにはまだ先が長くて良いものの、これに対応してるサウンドカードの選択肢がとっても限られてるのも気に入らんしね。
懸案事項のまま存置しときたくは無いけれど音が及第点のは他の古いPCで間に合ってるし、音楽関係の作業するのに最近世間はスマホがメインで頼れるフリーソフトは全然出なくなったしで。
そこへたまたまケースに仮のスピーカが搭載されてたのを良い事に、Skype等をする時以外はそれで賄っちゃってんだ。
それが本件とどう関係してるかったら、出せる最大音量がかなり小さいのがね。
実は貰って来て暫くは正規化機能は使わず頑張ってたものの、室内暗騒音に最廉価ウィンドウ型クーラーの運転音が加わると聴き取りに難が生じて…って位非力な代物でさ。
それ故万一音関係で誤操作しても音質は精神に厳しくとも、物理的・肉体的には如何なる事故とも無縁なのよ。
の逆の状況を想像してみると最大音圧が一定以上の場合は、音自体の他にも色々と事故を巻き起こす確率を上昇させるリスクがあるんだ。
熟知した音響技師のみが取り扱う前提のPA等は別として、あらゆる状況のあり得る一般社会(機器最大音圧も含む)では正規化は何時でも簡単に外せる様にしとかないとねえ。
仮にスマホ聴取専用ソースとうたっといたって何の拘束力も無く、買った人の勝手でどう聴かれるか迄コントロール出来ないじゃん。
そう考えると平均高音圧化の許容限界は音色的面白味程度が限界で、それ以上は聴く段階で各自の好みでアレンジして貰うしかねんですよ。
それを押し切る罪には精神・肉体両面での健康被害があるが、不幸にして誰もが同じ様に感知出来るもんじゃないんだわさ。
エキサイトしてる時期にそのまま浴びてたら先に耳性能が劣化して、バイオリズムが低調期になる頃にはもう煩過ぎるのが分からなくなったり。
それってアル中やニコチン中毒と共通部分が多く、本人自覚が難しいだけに決して甘く考えちゃヤバいんだけどなぁ。
にも拘らずCDジャケに聴取音量注意なんて先ず書いても無いから、大昔ヒロポンが合法だったのと同じ様なもんなんすよ。
それ自体は何せ俺言い今劣化本邦なんで仕方無いとしても、こんなのばかり売る奴等にはどうしたってリスナー愛は全然感じらんないな。
杜撰大王ロジックに依れば、買って数日で音楽自体を嫌いになっても結構としか映らんのどす。
-終り-
« 音楽備忘録1864 映画・TV等への専門家が作った音楽⑨ | トップページ | 音楽備忘録1866 打倒閉塞感⓭ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
「文化・芸術」カテゴリの記事
「音楽」カテゴリの記事
「PA」カテゴリの記事
「スピーカ」カテゴリの記事
- 音楽備忘録1898 エレキBassのCreamyな音色の魅力➐(2024.10.27)
- 音楽備忘録1874 エレキBassのCreamyな音色の魅力➊(2024.10.03)
« 音楽備忘録1864 映画・TV等への専門家が作った音楽⑨ | トップページ | 音楽備忘録1866 打倒閉塞感⓭ »
コメント