音楽備忘録1158 メジャー系を目指すな!➌
Rockとメジャー系の相性があまり良くないのは事実も、本来ならメジャーと契約するメリットが無きゃいけないしおかしいんだけどね。
けどこんなに壺→電通→吉本興業を筆頭に俺言い破滅令が下ってんじゃ、自分達とその将来を守る為には安易に迎合したら恐いでぇ~ホンマ。
そもそも劣化近年本邦の大勢が釣られたのも、つい短期成果に固執して視野狭窄が過ぎたからなんじゃないかな。
短期間限定であればスポーツならドーピングを誤選択する奴が居るが、現役よりずっと長い引退後の何十年の副作用を甘く見過ぎだ。(過去に一部プロで容認されてたのが禁止となったのは公平性もだが何より健康に危険だから)
もっと身近な処ではこれも劣化近年本邦独特の、過・冒飲酒に対する致命的な甘さなんかもさ。
残念な実例として敢えて身内を生贄に捧げるが、「呑む習慣」のあった奴は見事な迄に皆倒れた経験があるんだよ。(道端で寝たとかじゃ無く入院加療を要す様な程度の)
俺自身まさかそんなに影響が大きいとは思ってなかったが、決して健康万全では無くても演ってと頼んで比較的即答可能な残党はたまには呑むけど習慣化して無かった俺と従兄位になっちまってんだ。
そんな風に先は読み切れないのが常だからこそ、真っ黒な契約なんかして終了後に後遺症が残ったりするとイカンのどす。
別例では現時点でロクに有効活用出来て無いが、このオッサンみたいに50過ぎてから突然連続Slideが出来る様になったり…。
する可能性は決して高か無いが、絶対あり得ないとは誰にも断言出来ねんだ。
創造性の必要な分野では何時思い付くかは全く不定で、ずっと凡才だと思っててもある日突然眠れる才能が目覚めるかも分かんない。
故にどんなに気持ちはとっととパァーッと売れたくても、実際の舞台裏は死ぬ迄ゴールに辿り着けない超長期戦でしかないのだよ。
プロになれるかどうかは運だって関与してるけど、それはせいぜい「晴れの日にどれ位陽を浴びられるか」程度だけ。
どんなにチャラい業界だって、仕事は約束を守れるかどうかが所詮は全てなんざます。
ほんじゃオッサンは才能否定派かったら正反対で、かなり影響はあるもののそれで職業が定まる訳じゃ御座りませぬ。
そしたら才能はどんな影響力があるのかってば、プロジェクト内の担当箇所には絶大なものがありんす。
今だと打込み系では見かけ上個人で完結してるのがあるけど、あれだってPCやアプリから自給自足してる奴は先ず居らんやろ。
音楽制作現場風景では登場しなくても、実際には機器類を始め末は電力会社からの供給が無かったら作れないじゃん。
つまりグループでも小規模以下のだとかなりプライベートな雰囲気だけど、実際には目に見えずともチームプレイでしか作れてないんよ。
只音楽ではその方法が恵まれてる方で、必ず同じ場所・時間に集まらなくても今は可能になった。
しかしその分独りでの作業時はその人の資質が問われるんで、適性の無い箇所には幾ら労を払っても結果が伴わない厳しさがハッキリ出ちまう。
そんな際に友人から指摘されるより大御所からだと納得し易かったりゃするだろうが、本質的には誰がよりも何がを精査すべき案件なのよ。
なのでイメージ的には大手に居た方が手厚いフォローをして貰えそうな感じかも知れないが、最も古き良き当時で実際メリットがあったとしたら視点が多目って位しか無い。
前回述Beatlesの場合でも独創的な視点の者が集ったのは偶然で、天下の大EMIですらGeorge Martinみたいな変人は近いのすら他にゃ居なかったんだから。
<つづく>
« 音楽備忘録1157 楽器Amp同士の組合せの話し⑩ | トップページ | 音楽備忘録1159 バスドラペダルの真実➏ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 音楽備忘録1925 ’70年代Rockの浦島太郎➐(2024.11.23)
- 音楽備忘録1921 ’70年代Rockの浦島太郎➏(2024.11.19)
- 音楽備忘録1904 映画・TV等への専門家が作った音楽⑲(2024.11.02)
「趣味」カテゴリの記事
- 音楽備忘録1923 人力生演奏のススメ⓬(2024.11.21)
- 音楽備忘録1919 人力生演奏のススメ⓫(2024.11.17)
- 音楽備忘録1925 ’70年代Rockの浦島太郎➐(2024.11.23)
- 音楽備忘録1917 ’70年代Rockの浦島太郎➎(2024.11.15)
「音楽」カテゴリの記事
「奏法」カテゴリの記事
« 音楽備忘録1157 楽器Amp同士の組合せの話し⑩ | トップページ | 音楽備忘録1159 バスドラペダルの真実➏ »
コメント