音楽備忘録1100 不当低評価の是正❺
今更Ringo Starr恐るべしなんて吠えてるのって、正直にバラせば俺だって最近迄はこんなにとは思ってなかったんだ。😅
Drumにも本腰を入れる様になって数年が経ち、自身の老いた今後の身の振り方の参考にと真面目に学び出したらでさ。😞
全くの個人事情だが齢取っても衰えないDrummerって他にも居るけど、体格に恵まれてる人は直接的候補からは外しててね。
マルチ奏者の体験からするとDrumは他より長距離移動があるし、縦方向に背骨長さが影響するのは他では殆ど無いと思うんだ。
一部女性等の手の大きさのせいでPianoのオクターヴが届かないのとは違うけど、大柄では無い民族にとってはそこそこ貴重な見本なんじゃないかな。
尤もBuddy RichやGene Krupaみたいに、太鼓名人にはRingoと同程度か更に少し小柄な人が多いんだけどさ。
何れにしても彼の最大の特徴は楽勝で醸し出してる爆音で、エコな叩き方と音量の割にやたらPopな音色のせいで劣化本邦の大多数が未だに気付けてないのは絶大損失や。
個人的には元々世界一客がウルサイ処で演ってた人だから、少なくとも非力じゃないとは思ってたけどね。
多分再出になるがずっと後でオールスターバンドの来日時に、他のDrummerより妙に荒い音色だなと感じたのが再検討の発端だった。
アレアレたった数行で言ってる事がひっくり返ってるが、↑の荒いは想定外でそう思った感じただけで事後検証すれば正確にはワイルドだったん。
因みにその時の他のとはLevon HelmとJim Keltnerで、前者はRingoとほぼ同じLudwig 3ply Reinforcementの後者はDWの当時現行のセットだった。
音色的にはLevonだけ特別綺麗で後の2人は近似だったが、ほんじゃあそんなにRingoだけ音が汚いのか…って数多の過去作からすりゃそりゃあり得んわな。
そこで音響技師として浮上したのが生での音量で、「Mic等で歪みが生じてた」と考えるのが使用楽器との兼合いからも最も妥当なんすよ。
更に追加の駄目押しもあってたまたま俺は前者とほぼ同じセットを常用してるんだが、従兄宅の近代TAMAで最汚叩き😵(良い子は真似せんといて)したの程の野蛮さは3ply R君じゃ出せないのを身を持って知っとるんじゃ。
これがBONZOみたいに度を越してりゃ、もっと誰にでも↑みたいな「異変の原因」が即座に想像付くだろうけどさ。
つまりかなり普通じゃない音量が出せない限り、そんな風に聴こえさせるのは不可能なんすよ。
その後従兄の助力を仰ぎ乍ら追及して行くと、バチの振り巾は小さく無くバチ自体の長さが一寸長目なのが判明。
叩く姿があまりに無造作なんで想像困難だろうが、驚爆音を出してても誰よりも慣れ親しんでるから本人は平然としてられるんだと我々凡人は解釈すべきなんすよ。
これにはお国柄ってのも大いに考慮に入れとくべきで、例えば英人は内実より平静を装いたがるとか米人なら逆に大袈裟にアピールしたがるとかあるじゃない。(飽く迄傾向なだけっすが)
動画全盛の現代感覚だとつい視覚に依存しがちだけど、音楽ではもっと音を中心に検証しないと誤認し易いんですよ。
又々俺言い「Ringoの爆音」には少し他と違う部分がある様で、瞬間最大より全平均の音量の大きさに特徴があるんだ。
次回はこれを専門の!?バスドラで他者と比べたのを綴るが、幾ら他より録音が良かったにしても同時代のでRingoって何か踏んだのが聴こえなくなる事が最も無かった人だよねえ。
<つづく>
« 音楽備忘録1099 お気楽に電気楽器を楽しむ方法⓮ | トップページ | 音楽備忘録1101 定番と奇抜⓱ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
「音楽」カテゴリの記事
「ドラム」カテゴリの記事
「奏法」カテゴリの記事
「Mic」カテゴリの記事
- 音楽備忘録1842 打倒閉塞感➐(2024.09.01)
- 音楽備忘録1841 J-POPでの無駄な苛烈サウンドに異議あり⓮(2024.08.31)
- 音楽備忘録1817 J-POPでの無駄な苛烈サウンドに異議あり➑(2024.08.06)
コメント