音楽備忘録936 魔改装のドタバタ➌
あれから随分苦闘してみたがOSの無償アップグレードが可能な状態に持ってけなくて、遂にお手上げ降参になっちったぁ。😢
けどPC内の残存怪dllとかの捜索排除の他にも、もっと色々試しはしたんだ。
その中で最後にやったのがOS自体の入れ直しで、最近のだとネット経由で自動認証が通るケースも少なくなかったからなんだ。
もしPC個体の固有情報が効力を発揮してくれれば、入れ直すったって元々入ってたのと同じのなんだからね。
と言いつつ苦しい内実はとても分り辛い表記のBIOSを果敢に攻めてたっけ、OSが起動しなくなっちゃったからって方が正直ですが。
けど買って刷新するにしてもスペックを視覚的に確認しただけで、メーカ配布の判定softが未実施だったのよ。
タダなら駄目でもしゃーねーかともしてられるけど、先に買っちゃって入らなかったら宅には他に入れられるのが今は無いから一応必然性はあったんだ。
その結果は全敗にはならずも負け越しで、11OKを得られるも執拗に元10の不明なプロダクトキーを求められるだけに終わった。
そんなになる迄今回何時も以上にリスク覚悟でBIOS設定に執着したのも別の訳ありからで、どうにかして組まれてたRAIDを解除したかったんだ。
あちこち調べて学んで、メーカ側の指示にも従ってやったんだけど原因不明で駄目だった。
まあそうなってみれば元の奇怪な制限が掛ったままでもしアプグレ出来たとしても、宅の用途にはどうせ不都合だっただろうと毒づいてみたりして。
ともあれ今後数年分のなんだからと覚悟して11を買って入れてみようとしたら、「要件を満たしてません」なんて出て来て先進みしないじゃありませんか!。
大怪我しつつも確証は得てたのにどゆこっちゃで、あちこち再確認へ駆り出された。
真犯人は物理的には俺になっちゃうんだろうけど、今回だけは文学的に文句を付けずにゃ居られないものだった。
元来の極度の殿様商売のは全て凶悪な敵だと思ってるが、上述の如くBIOS表記の日本語訳が酷かったのとOSメーカと機器メーカの責任の擦り合いの犠牲になったも同然だったんだ。
何しろたった1つの簡単な事が、上出3つので全部全く異なる表現になってるんだから。
これで特に妙なのが機器メーカの俺様式!?表現でもし詰問したらより安全性を高める為わざとなんて言いそうだが、BIOSに入るの自体がパスワード設定で守られてるんだからやり過ぎなんじゃないの?。
ともあれⅡで随分時間を浪費したけどやっとこさっとこでどうにか入ってくれて、でも個人的にはその後の方が本当の闘いになるんだ。
もし今迄のみたいに音楽業務にも充足させるなら、古いサウンドカードしか持って無かったり色々あるからねえ。
この騒ぎでスッカリ出遅れたせいでPCI-eスロット用のが出回らなくなってるのを知り遅れ…。
気乗りしなくても並行してUSB接続のインターフェイスも物色はしてたんだが、業務用途に耐えられそうなのとなると想像より遥かに高価なのしか出てないじゃありませんの。
特にチャンネル数は普通のStereoで良いが、入出力規格や性能を気にすると該当するモデルが出て無くてさ。
そこで音楽用としての処遇(諦めるかどうか)判定の方針を転換し、使いたいソフトが使えるかどうかから試す事となった。
是迄もマイナーってだけで散々大丈夫かなんてPC君から詰問されるのには辟易してたが、これじゃまるで六大学の新卒じゃないと履歴書に目すら通して貰えんのと一緒だわ。
<つづく>
« 音楽備忘録935 RockのスタンダードⅡ⓲ | トップページ | 音楽備忘録937 音量の正しい解釈⑥ »
コメント