« 音楽備忘録757 楽器の明瞭度の話し❽ | トップページ | 音楽備忘録759 Micの魔流用③ »

2021年9月11日 (土)

音楽備忘録758 ジャンク部品の話しⅥ

今回もヲタ性が必ずしも低くないのはお許し願うとして、PCパーツに触れとこう。
これに関連してIT機器を、なるべく長く使いたかったらから始めるとしよう。

今でも完全に興味を失くしては居ないが、かつては俺もノートパソコンだのモバイル系のへの憧れは中々強かった。
それがPC体験を重ねてく内にかなり様変わりしたんだが、貧+初心者(最初は誰だって当然やが💦)にとって機種変はなるべく避けたいハードルでもあった。

処がグズグズしてる内にOS期限の都合でそそのまって訳には行かなくなったが、只でさえOS代は端折れないってのにハードに迄お金が掛るのが苦しかったのだ。
んで楽器や音響機器で中古にはたまたま慣れてたんで、中古でも行けるのはそっちへ軸足が行っちまったんだ。

では先ず新品の方が良いのと中古でも平気なのの仕分けへ進むが、ハードディスク・ATX電源・OSは新品側だ。
SSDでも売値にも多少左右されるとは言え、大抵はマザボ等よりゃ短寿命になるからね。

OSはWin xpみたいにスパンが長きゃ中古もアリだったが、最近は認証問題やら騙し売りやら物騒になったのと相まって期限切れの以外は中古は圏外。
電源については冷却ファンの摩耗や電解コンデンサの劣化が、やはり他の部分より短寿命なんでね。

中には劣化部だけ自前で交換する人も居るだろうが、他は健全だって確たる保証が無いと手間と部品代がペイしなくなる可能性がある。
で って事ぁ上記以外は比較的中古でも賄え易い訳だが、ノート等のモバイル系だと部品交換のハードルが色々と高いのだ。

又デスクトップ型でも本体形態がどんなのかがこの件では大問題で、要はちっこいの程駄目なんで御座居やす。
私的推奨はマザボがフルサイズ規格ので、それはスロットが豊富に付いてるから。

マザボの壊れ方次第ではこの利点に浴せない場合もあるけれど、最も多いのは部分的な旧態化や劣化・故障だ。
そんな時駄目になった機能だけスロットのカードに移転出来たら、まだまだ使えるんですよ。

してそれには汎用規格のスロットの他に、ケース自体にも余裕が無いと追加カードの制約が厳しくなるっしょ。
そうしてなるべく「使い切ってやろう」と思うと、モバイル系は何とも不利だったんだよね。

まあそれ以上に問題化するのが充電池で、小型化の為に殆どのが機種毎にバラバラ。
すると年式が行って来ると本体内に収まるのが無くなって、モバイル型の癖にAC電源のある場所でしか使えなくなるとはナンセンスじゃあ~りまへんか。

ハードなビジネスユースで寿命より消耗が激しきゃ別だけど、使えてる内はコンパクトな代わり処分頻度が高くなるだけだからちっともお得なんかじゃ無かったのよ。
世相としてはオサレなカフェか何かでノートをスッと出してなんてのは、絵面としては美しいんですがね。

何処の差し金か知らんがドラマとかでデスクトップ型だと故障や不調のシーンが出て来るのに、何故かモバイル型のだとそれが出て来ない印象があるんだけどホントに俺の気のせいなの?。
この件の生贄として従兄宅の涙ぐましい現状を提示しとくと、キーボードが不調になったからノートなのにUSBキーボードを外付けして粘ってんだってさ。

どうせそうなるら最初から外付けだったら、不要部分だって処分出来てたんだぜ。
中にはジャンクから探して挿げ替える人だって居るけれど、スロットや外部に追加するより明らかに専門スキルが要るし。

仮に頑張ってスキルを獲得出来たとして、万一探しても良いのが見つからなかったら諦めるしか無いんじゃ随分割の悪い話しじゃねっとね。
つまり時間経過で部分的に不適合箇所が出て来たとして、それの対策がかなり大変になるだろうってね。

<つづく>

« 音楽備忘録757 楽器の明瞭度の話し❽ | トップページ | 音楽備忘録759 Micの魔流用③ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

電気」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 音楽備忘録757 楽器の明瞭度の話し❽ | トップページ | 音楽備忘録759 Micの魔流用③ »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ