« 音楽備忘録552 魔改造悲喜こもごもⅢ-③ | トップページ | 音楽備忘録554 魔改造悲喜こもごもⅢ-④ »

2021年2月18日 (木)

音楽備忘録553 パートのリズム調節㉘

では告知通りってそのネタは別件で出してた気もするが、もしそうだったら観点が違う処でご容赦願い候。
それはヒーリングサウンド好きの素人さん向けの、Pianoの収音だったんだ。

これ迄は柔らかくするっても細やかさが
出せてれば、大昔のより若干硬くても概ねセーフだった。
アタック音でだったら長過ぎず主張し過ぎて無きゃ、多少現代的なシャープさが残っててもOKだった。

但し後になって今冷静に考察すると、従前の基準は音楽屋固有の範囲のだったかも知れない。
「Pianoって結構弾き方とかに依っちゃ鋭い音もする」ってな観念があっての事で、そう云うの抜きに誰が何処で何時聴いても硬く無いってのには足りて無かったんだろうな。

その素人さん達のを景色化するとしたら、例えば穏やかな時間・空間内で優しく弾かれた様なのって感じかな。
だからオリャぁと演りゃ突き刺さる様なのは無しで、聴者の重病人の症状が絶対悪化しない様に弾かれてるってのとか。

極論したら生より全然トロくても良い位なんだが、明瞭化至上時代の今の環境下ではとっても難しい。
現実的には極力生よりキツくならないのへ心掛けたが、効果があったのはMicのタイプと位置だけだった。

アタックの尖りを丸めるったら今時は先ずコンプとなるんだが、Classic系なのでダイナミクスが狭まるのは駄目。
それだって全く掛け様が無くもないんだけど、弱目に弾いた処のアタックの丸くする程度が小さくしか出来ない。

アタックだけ全部潰せる設定ってのもそれ自体は可能だが、そうすると不要な処へも少し掛って聴き味が今ご法度の密になっちまう。
要するに平均音圧が上がっちゃって、隙間が減って暑苦しくなるのがそっち系では野暮。

して次にEQで殆どがアタックだけの帯域を引込めて誤魔化そうとしてみたが、全体のトーンが籠るとそのせいで重くなるのが駄目だった。
高域がバランス的に少な過ぎると開放感がどんどん減ってって、室内では風の音は聴こえても低音だけになったりするみたいな感じに。

そんでそれなりに捏ねくり回すも潰す・削るは選外になっちゃって、もう収音を工夫するしか無くなったのよ。
結果的に真空管コンデンサMicを少し遠ざけて明後日の方向に向けるってのになったんだが、リビングで読書中に子供が微笑ましいのを弾き出された時とかってそんな空間状況に近そうなんだ。

昨日のレッスンの成果をママに聴かせてとかだったら、ママさんの耳はお子さんのPianoにだけ集中している。
が「勝手に聴こえて来た」だと、耳はあたかも省エネモード状態になってるんだよね。

依って実際出てるのの中で目立つ部分だけが即座に認知出来る程度になってる筈で、けれど意図的に耳を塞いだりしてる訳でも無い状態。
万一興味が湧いたらその時点以降に至って、漸く全部が聴き取れるモードへ移行する。

実はこんなのが制作側には最も難しい設定なんだろうけど、素人さんにすればそれこそが真の日常だものね。
この部分でつまり「Off Micの使い方」が、オケ系以外で未だ最秀逸なのはどうやらBeatlesっぽい。

中でも影響の大きいのは楽器の大柄なので、例えばDrum Setの全部のへ同時に耳をくっ付けるのなんて不可能だしょ。
叩ける範囲でったら幾ら頑張ったってせいぜい2個が限界で、Cymbalなんか叩くと動くしへばり付くとミュートが掛っちゃうからそもそも密着出来ない。

自戒も込めての話しになるが録音してもボケ無くなった今こそ、もっとOff Micの研究をしないといけないらしいよ。
邪魔が入らないから明瞭ってのは音楽的にはまやかし誤魔化しで、耳にだけなら未だしも訴求力等にには大きな差異をもたらしてる可能性大あるよ。

理想論に過ぎないが生より録ったらワイドとか、もっとHi-Fiってのはやっぱり幻想なのね。
故に今の仕事の都合等で録られた音の方が大事だとしても、生で良い音を目指す様に訓練してかないときっと後で困るんだ。

<つづく>

« 音楽備忘録552 魔改造悲喜こもごもⅢ-③ | トップページ | 音楽備忘録554 魔改造悲喜こもごもⅢ-④ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

ドラム」カテゴリの記事

PA」カテゴリの記事

電気」カテゴリの記事

真空管」カテゴリの記事

録音」カテゴリの記事

Mic」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 音楽備忘録552 魔改造悲喜こもごもⅢ-③ | トップページ | 音楽備忘録554 魔改造悲喜こもごもⅢ-④ »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ