« 音楽備忘録168 エレクトレットコンデンサMicの爆音対応魔改造⑦ | トップページ | 音楽備忘録170 エレクトレットコンデンサMicの爆音対応魔改造⑨ »

2020年1月23日 (木)

音楽備忘録169 エレクトレットコンデンサMicの爆音対応魔改造⑧

前回煩雑さで懲りちゃった読者続出かもだが、「型番読み取り」は現代では寧ろ素人にこそ必須の最低スキルだと思うあるよ。
これだけ誰でも多数の機械のお世話になるとなると、型番=名前はあらゆる後の局面でとても重要だもの。

例えば○○型スマホだと擬人化して考えりゃ、スマホは苗字で○○が名前なのだ。
スマホはやたら誰でも持ってるからとてつもない大家族のご家庭で、型番=名前だけがその中の「誰なのか」を特定する唯一の手掛かりなんですよ。

それはさて置き読み取れて情報が入手出来たケースとして続けちゃうが、第2段階は「付いてた部品」の耐電圧案件だ。
これには主にHead Ampの半導体(殆どがFETで新しいのだとICも)と入ってれば出力トランスがあるが、小信号用トランスの方は規格のお陰でほぼ例外無く耐圧は50Vと考えて良い。

体験では例外は皆無だったがもしトランスの耐圧が心配なら、その場合はFET2個の簡単な回路でも代用可能だ。
但し爆音相手専用にするなら気にせんでも平気だが、小音量のを扱う場合増幅素子は僅かでも必ず雑音を出すので一考の余地ありだ。

因みにファンタム電源が企図された当時は入出力にはトランスを使うのがデフォだったからか、それに合った工夫として+48Vは平衡接続線の内Grand(アース:電圧的には0V)以外の2本両方から供給する方式になっている。
こうして置くとトランスの2つの端子はどっちにも+48Vが掛るが、同電位(電圧差ゼロ)なのでトランスへは直流電流はほぼ流れ込まなく出来るのだ。

今ならトランスより電子回路を用いる方が圧倒的多数なので1本供給が可能だが、古いのとの互換性の他音声信号の極性の問題でそのまま堅持されている。(所謂2番Hotか3番Hotかっての)
それは近年は統一されつつあるが音声信号の極性が地域等に依って逆となってるケースがあり、ファンタムを片方にしとくと短絡させたり供給出来なくなったりする心配があるからだ。

電気的性能とコストからすれば今は半導体使用が一見優位だが、以下の点へも配慮すると一律には断言出来ない側面がるのでそれを。
①半導体が増えりゃ当然消費電力も増えるが、ファンタム電源の容量が何時も必ず足りるか。
②信号経路が複雑化・長距離化すればどんなに軽重でも、その劣化は避けられない。
③素子数増加に伴う雑音増加へ配慮すると、初段の石により低雑音なのが欲しくなる。

これらを気にすると最早高性能ICを使いたくもなるが、音響用で50V(ICで両電源仕様なら±25V)耐圧のが殆ど見当たらない。
もし電源電圧がもっと低いのを許せれば選択肢は幾らでもあるが、爆音に耐えさすのにはそれじゃあ心元無い。

加えて折角の石の性能をフル発揮させるには、出力段に使う石はマッチングを取る必要がある。
ホット側とコールド側で増幅度が違うと平衡伝送の効果が減るし、音声信号のリニアリティも低下させるからだ。
それにはマッチングの手間賃が上乗せされてるのを買うか、沢山纏めて買った中から自分で選別する手間も追加で要り様になる。

それと測定用だったら兎に角リニアなのが良いけれど、音楽用では物理性能より聴感上の音色が何より大事だ。
割と近年でもわざわざ出力トランスを載せた新モデルが、Micを始めとする音楽用には絶えず登場するのはこのせいなのだ。

音色案件では概述の通り半導体は能動・トランスは受動素子なので、音色改変されるにしても程度と度合いが違っている。
能動の方は足す事も引く事も可能だが、受動の方は引き算のみ。
減るだけなら例えば画像ならピントがボケるだけだが、盛りもあり得る方では変化する場所が増えている。

物理的には単純に改変量の少ないのが元に近いと出るが、人間の感性には全く元のままの場所が無い方が気になるもんだ。
今回の俺の場合はこれ等と基本無予算の都合から、トランスが使えないとか足りないの以外は出力はトランス式としている。

尚次回からは一挙に回路図のオンパレードの予定。

<つづく>

« 音楽備忘録168 エレクトレットコンデンサMicの爆音対応魔改造⑦ | トップページ | 音楽備忘録170 エレクトレットコンデンサMicの爆音対応魔改造⑨ »

音楽」カテゴリの記事

PA」カテゴリの記事

電気」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 音楽備忘録168 エレクトレットコンデンサMicの爆音対応魔改造⑦ | トップページ | 音楽備忘録170 エレクトレットコンデンサMicの爆音対応魔改造⑨ »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ